整体では痛いほうが効く?

なぜ痛むのかを考える

昔から信じられてきたことが、実は迷信であったというケースは多いでしょう。整体施術に関しても痛いほうが効くと言われていた時期があり、当時はそれが正しいとされていました。確かに筋肉が凝り固まっていれば、ほぐすときに痛みを感じることはあります。また骨格のズレを無理に元に戻そうとした場合も同様です。

痛いということは、不具合が発生している証拠でもあります。例えば肩こりがまったくない状態では、マッサージを受けてもあまり痛まないでしょう。一方で肩の筋肉がパンパンに張っている状態ですと、少し押されるだけでビリビリとした痛みを感じるはずです。痛いということは裏を返せば、その部位が健康ではないと考えられます。ただ施術の痛みがどの程度発生するかは、整体師の腕によって大きく変わります。なかには痛みを最小限に抑え、気持ちよい施術をしてくれる整体師もいるのです。

我慢は禁物

整体施術には好みの問題もあり、なかには痛いほうが好きという人もいます。最近はソフト整体が注目されていますが、痛くないから必ずしも自分に合うとは限りません。適度な痛みを感じたほうが、施術後に楽になるという人もいるのです。ただし過度の我慢は禁物であり、我慢を続けていると整体に行くことに恐怖感を覚えるようになります。人間は痛みに対して正直であり、避けようとする本能があるのです。子どもが歯医者を避けるのを考えるとわかりやすいでしょう。

整体師は施術のプロですが、利用者さんの気持ちはわかりません。痛みが強くて我慢ができないと感じたときは、正直に伝えてください。それにより刺激を弱くしたり、別の施術に変更したりしてくれるでしょう。痛い施術のほうが好きという方はいますが、誰しも我慢には限界があります。痛さに対する耐性も人によって違うのです。